![]() |
(9月1日:3-2ヤクルト) 西村健太朗プロ入り初勝利!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月2日:4-6広島) 新井に38号を打たれた! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月3日:12-9広島) 乱打戦を制す! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月4日:13-2広島) コールドゲームを大勝で飾る!!上原2ヶ月ぶりの完投勝利!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月7日:3-14ヤクルト) なんちゅう点の取られ方をするんや。なんちゅう・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月8日:8-4ヤクルト) 西村好投で2勝目! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月9日:3-0中日) 工藤-シコースキー-林の完封リレーで快勝!写真あり!
勝:工 藤 23試合 11勝 8敗 0S S :林 49試合 2勝 2敗 14S 負:山本昌 22試合 7勝 8敗 0S | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月10日:8-5中日) 小久保が2HR5打点の大活躍!桑田の勝ち星はまたもお預け。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月11日:2-1中日) セ・リーグ球団には今季初の3連勝! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月13日:1-16阪神) なんちゅう負け方をするんや。なんちゅう・・・前にも同じことを言ったような気がする・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月15日:1-7阪神) 今岡の満塁ホームランは今シーズン4度目。これはリーグ55年ぶりの快挙だって。しかし、G投手陣は 打たれすぎ!!!!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月16日:3-7横浜) とっつあんは今回は勝てなかった・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月17日:5-11横浜) また満塁HRか! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月18日:3-4横浜) サヨナラ負け・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月19日:4-3ヤクルト) 高橋由伸、7月5日以来のホームランで逆転勝利!!残念ながら桑田またも勝利投手になれず。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月20日:3-1ヤクルト) 高橋尚成8勝目! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月21日:3-2ヤクルト) 延長12回、ワイルドピッチでサヨナラ勝ち! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月23日:6-10中日) 1対10からだとここまで追い上げるのが精一杯!? | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月24日:5-11中日) 二日連続で点取られすぎ! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月25日:0-3中日) 3連勝の後に3連敗するなっっ! ※今日、ソフトバンクの首位が確定し、西武のプレーオフが決まった。しかし!!!この時期に プレーオフの大問題点が露になってしまった!! 今日の試合を含め、ソフトバンクが3連敗してロッテが残り試合を全勝すると西武のプレーオフ進出は なくなる。つまり、ソフトバンクとロッテは勝てば有利になるが、西武はソフトバンクに負けると 有利になるという奇妙なことになってしまった! 早くも想定外のことが起こってしまったプレーオフ制度。今後どのように改革されるのかが見物だ。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月28日:5-7阪神) 放送がなかったので見れなかった!!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
(9月29日:1-5阪神) 金本がえらい興奮していた。阪神優勝おめでとう |