2006年7月17日
海の日
海です。
2006年7月16日
2006年7月15日
2006年7月11日
好景気?
どうやら今は好景気らしい。近所の店がどんどん潰れているが、それでも好景気らしい。
政治家の皆さんには凡人には見えない何かが見えるようで・・
2006年7月9日
汗水たらして働くのが・・
年寄りが最近よく言う言葉。最近の流れについていけず、今の企業の実態を知らないおめでたい人たちが
言う言葉でもある。
工事現場や工場の流れ作業では文字通り汗水たらして働くことになる。このような場所で働くと収入は得られるが、
職歴で考えるとマイナスの要因になる。これは、派遣会社の人間が実際にそう言っていた。
お金が全てではないと言うことは昔から言われてきた。だったらなぜ、教育に莫大なお金がかかり、収入に
格差が生まれるように世の中を変えてきたのだろうか?
2006年7月8日
株の売買
最近急に言われるようになったこと。
「株を短期で売買するのは好ましいことではない。株は資産として持っておくべきだ。」
「儲けようと思って株をやるべきではない。会社を応援するために株は買うものだ。」
随分都合のいいことばかり言ってる。
なんで紙屑になるかもしれない危険なものを資産として持っていなければならないのだろう?なんで
会社を応援するために我々の財産を危険に晒さなければならないのか?
「金が全てではない。」
これも最近良く聞かれるようになった言葉だが、一方では自殺者の命に値段をつけ、「経済的損失」と称して新聞に大々的に載せている。
その場しのぎで都合のいいことばかりいってるような気がしてならない。
2006年7月7日
今頃思い出したミリオネア
昨日のミリオネアで日本ハムの小笠原道大選手の字が小笠原道広になっていた。
スタッフのバカ笑いは不愉快で、意味もなく引っ張って挙句の果ては時間切れだから来週へ続くだって。
多分もう見ることは無いでしょう。
2006年7月7日
テポドン2号
あと2発とんでくるらしい。
しかし、抗議デモをすればいいのに子供を痛めつけることしかできない人って・・・まあ理解不能だな。
2006年7月5日
テポドン
今朝6時過ぎ、稚内沖に着弾したそうだ。
これからどうなることやら・・
2006年7月4日
2006年7月3日
ネタがないので3
ネタがないのでとりあえずCARP外野。
2006年7月2日
故障
プロバイダのせいでネットにつながらない・・・・!!
2006年7月1日
ネタ・・2
ネタがないのでとりあえず前田。